Postfixでバーチャルドメインがうまくいかないのって・・・

「まだできてねぇのか」とかいうツッコミは無しで。
バーチャルドメインというかPostfix Adminを使ってドメインとかメールアカウントの管理がうまくいってないのって、
もしかして、PostfixMySQLを使う設定になってないって・・・てこと?


chroot環境で共有ライブラリが読めないのが原因なんだとか・・・。
ためしにPostfixコマンドの共有ライブラリを調べてみた。


# ldd `which postfix` | grep mysql

ってやっても、何にも出ないんですな・・・・。
ああ、やっぱコレが原因かなぁ。


ちなみにmaillog見てみたら、


# less /var/log/maillog
:
(中略)
:
Oct 22 15:14:30 centos postfix/cleanup[19587]: fatal: unsupported dictionary type: mysql
Oct 22 15:14:31 centos postfix/master[31291]: warning: process /usr/libexec/postfix/cleanup pid 19587 exit status 1
Oct 22 15:14:31 centos postfix/master[31291]: warning: /usr/libexec/postfix/cleanup: bad command startup -- throttling

なんか出てますネェ。
fatalのところが思いっきりそういう内容のエラーみたいです。
warningはなんだろ、またなんか別の問題だろうなぁ。
色々ゴチャゴチャやってたからどこで問題が出てしまったのか・・・。



ちなみに環境書いてなかったですよね。書いた覚えないし・・・書いてないよね、たぶん。
OS : CentOS5.2
MTA : Postfix
DB : MySQL
でバーチャルドメイン環境を作って、Postfix Adminを使う予定。











AirStation NFINITI WZR2-G300N


CQW-HPMM-ER


AirStation NFINITI Giga WZR-AGL300NH/E